名門 シャトー・オー・マルビュゼ 1962年

名門 シャトー・オー・マルビュゼ 1962年
再入荷はお問合せください

商品詳細

クリュ・ブルジョワ級

〜シャトー・オー・マルビュゼ〜
1952年にハーヴェ・デュボスク氏がシャトーの所有者となり、
畑を復活させ名声を博します。

1962年は彼の息子アンリがワイン造りに参入した記念年。
彼がシャトー・マッカーシーを含む近隣シャトーを購入した結果、
2005年には66haもの敷地を持つこととなりました。

ジロンド河に面するサンテステフ村の中でもスーパーセカンドの
コス・デストゥルネルやモンローズから程近い土地に畑を所有しています。

土壌は石灰質で多くの砂利で覆われ、樹齢約30年の樹から出来る限り収穫を遅らせ
完熟葡萄のみを使用します。熟成においては100%新樽にて15ヵ月間寝かせるなど、
一級シャトー並の贅沢なワイン造りを徹底しています。

ワインアドヴォケイト誌において、ロバート・パーカー氏より
格付け3級レベルにまで達していると評価されています。

辛口で知られるフランスを代表するワインガイド誌、
レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス(旧ル・クラスマン)誌において2つ星。

フランス国内で根強い人気を誇っています。

赤ワイン 品種カベルネ、メルロー主体 720mL 

〜古酒についてご理解ください〜
https://www.yoshidawines.com/page/10

さらに詳細はこちら

  • Facebook
  • Twitter