富山の地酒 太刀山・成政・若鶴・よしのとも・立山
-
福鶴酒造 KAZENOBON2012Brew 720ml
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫あり
福鶴酒造 KAZENOBON2012Brew 720ml 福鶴酒造は、立山連峰に囲まれた富山県のほぼ中央の高台に位置し、毎年9月1日〜3日の「おわら風の盆」で全国的に知られている風光明媚な町「…
-
苗加屋(旧ラベル)ミニチュア・キーホルダー
再入荷はお問合せください
遊び心あふれる地酒のミニボトル! 残念ながら。。。お酒は入っていません。 心ゆくまで鑑賞してくださいね。 もう作者が制作できないとの事で、 在庫限りで終了となります。
-
后28 720ml 2本セット (受注発注商品となります)
18,400円(税別)
(税込: 20,240円)
在庫わずか
富山の米栽培農家が集結し「自社栽培の山田錦を 出来る限り美味しい状態で飲んでもらいたい。」 そんな思いで立ち上げられた「越乃めぐみ(こしのめぐみ)」が 2017年、ダイヤモンドロール精米機を…
-
富山 太刀山 大吟醸酒1800ml、720ml
再入荷はお問合せください
大吟醸、純米吟醸、純米 それぞれ1800mlと720mlがございます。 年末になると品切れしやすいのでファンの方はお早めにご注文ください。 冬季の生酒も美味しいです。 ※プルダウンメニュ…
-
富山 太刀山 純米吟醸酒1800ml、720ml
再入荷はお問合せください
大吟醸、純米吟醸、純米 それぞれ1800mlと720mlがございます。 年末になると品切れしやすいのでファンの方はお早めにご注文ください。 冬季の生酒も美味しいです。 ※プルダウンメニュ…
-
太刀山 純米酒1800ml、720ml
再入荷はお問合せください
大吟醸、純米吟醸、純米 それぞれ1800mlと720mlがございます。 年末になると品切れしやすいのでファンの方はお早めにご注文ください。 冬季の生酒も美味しいです。 ※プルダウンメニュ…
-
立山酒造・愛山、大吟醸、雨晴、純米吟醸など
2,484円(税別)
(税込: 2,732円)
富山県最大生産量の立山酒造さんは、県外でも見かける有名な銘柄です。 富山県砺波市 立山酒造 ●大吟醸 愛山 日本酒愛好家に知られる酒造好適米「愛山」を使用。 両親「愛船」と「山雄」種の…
-
成政酒造いちがいもん Ichigaimon BY 2013年
再入荷はお問合せください
富山県南砺市の酒蔵、成政酒造さんの秘蔵4年熟成酒「Ichigaimon BY2013」が Women’s Wine and Spirits Awards 2018にて金賞を受賞しました。 女性…
-
成政(なりまさ)魂を醸す 平成16年醸造 富山県南砺市
再入荷はお問合せください
富山県南砺市(旧福光町)成政酒造 〜前杜氏・シマさんの解説より抜粋〜 蔵の立地を一番に定義するのが「良質の水」 酒造りを語る時、まず米が挙げられ、水は二次的な重要度と されがちですが…
-
銀盤 純米大吟醸 米の芯 720ml、1800ml 富山の地酒
3,636円(税別)
(税込: 4,000円)
富山県黒部市 銀盤酒造 酒造では立山酒造に次ぐ生産量を誇るメーカーです。 ほぼ全ての行程で機械化を実現し、 少人数の低コストで大吟醸も醸すことができます。 関東圏では一早く営業をかけた…
-
苗加屋 純米吟醸 無濾過生原酒(若鶴酒造)富山県砺波市
再入荷はお問合せください
富山県砺波市 若鶴酒造 砺波郡五位組三日市村(現福岡町)で、久次郎という豪農が、 加賀藩より免許をうけて酒造業を行っていたのを、 三郎丸村の豪農、桜井宗一郎の分家、勇三郎が酒造権を得、 明治…

富山の地酒は若手の台頭が顕著で、三笑楽・曙も頭角を現しています。
その他、各蔵が個性を競っており今後が楽しみですね!