旨い!ブルゴーニュCh・ル・シャット・ブラン・クレール・オブスキュール 2020年(ビオディナミ)

旨い!ブルゴーニュCh・ル・シャット・ブラン・クレール・オブスキュール 2020年(ビオディナミ)

販売価格: 5,800(税別)

(税込: 6,380)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

在庫わずか
木箱、化粧箱(任意) 写真はこちら
木箱 or 化粧箱 (任意):
ラッピング(任意) 写真はこちら
ラッピング (任意):
クール便(4月~10月は必須)
2種類以上の商品をご注文の際、クール便オプションは1点だけお選び下さい。詳しくはこちら
クール便 (任意):

販売価格: 5,800(税別)

(税込: 6,380)

数量:

商品詳細

ブルゴーニュ白の樽熟でウッディ&エレガントを両立しており飲み頃!

高騰しすぎたムルソーの代わりに推薦した
プロの和食、フレンチのお客様からもリピートを頂いてます。


フランス ブルゴーニュ地方
〜クレール・オブスキュール〜

当主のピエール・クレールはジャック・プリウール、
モンティーユの栽培長を歴任後、
祖父から2006年に高樹齢の畑を受継ぎ自身の醸造所を設立。

モンティーユ同様、テロワールとヴィンテージを表現し
ほぼビオディナミに近いオーガニック農法を採用します。
自然を尊重するため最低限の亜硫酸塩以外は醸造学的製品を使用しません。

「ワインの生命過程に自由、品質、楽しさを与えたい」と話す
彼の作品は、かつてのブルゴーニュワインが持っていた
果実のフルーティーさと陽気な酸を兼備します。
(自然派ワインにありがちな還元香は皆無)

本作はオプスキュールのブルゴーニュ・シャルドネの上級品。
平均樹齢40年以上のシャルドネだけを使い、熟成も長くなっています。

抜栓直後からでも美味しいですが、20分後にはもう
マロン、花梨、蜜リンゴを想わせるアロマを帯びた果実味と
エレガントな酸のバランスが見事!

綺麗なだけでなく、旨味もしっかり感じられ
天然酵母の良い面が出ていると感じました。

香りを楽しむため大きめのムルソー用グラスを推薦します。


このテキストを入力している2025年時点で飲み頃は始まっていますが、
抜栓直後は少し若いので数日かけて、お楽しみいただくほうがbetterでしょう。

熟成って大事ですね。

白ワイン ふくらみのある辛口 品種シャルドネ 750mL


〜余談〜
日本では「ビオワイン=臭い」と思われがちですが、
当店の自然派ワインは全て美味しいものだけを
店長吉田がワイン試飲会に出掛けて厳選しています

以前、ソムリエ会報誌に載っていた記事ですが、
欧州では「自然派ワインと謳えば微妙な出来でも
日本なら買ってくれる」と思われているようです…
(日本市場が軽視されている)

実際、ビオワイン試飲会に出掛けても私が買い付けるのは5%以下
でも美味しいものは本当に素晴らしいんですよ

さらに詳細はこちら

  • Facebook
  • Twitter