芳扇 「雷雲 」 720ml

芳扇 「雷雲 」 720ml

販売価格: 3,000(税別)

(税込: 3,300)

クール便(冷蔵)代が必要になります。

在庫わずか
数量:

商品詳細

「でじま芳扇堂(ほうせんどう)」は、九州初のどぶろく醸造所!
わずか14坪の敷地に若き夫婦の夢と想いが詰まった「まちなか醸造所」

「どぶろく」は日本酒と同じ原料でつくられ、もろみを濾す工程を経ないお酒のこと。
白く濁った見た目が特徴で、米の甘みが感じられる濃厚な味わいが魅力!!

“どぶろくの極み”を求めて造られているのがこちらの定番酒「芳扇(ほうせん)」
若き情熱ある専業農家と醸造家「日向勇人」がタッグを組み、
現在持てるその技術の粋を尽くし、
単一生産者・単一品種・単一醸造家で醸された100%シングルオリジンのどぶろく。
一つ一つ丁寧な吟醸造りで醸された最高品質で唯一無二のどぶろく「芳扇」は、
ニュークラシックな食中酒として私たちの「どぶろく」のイメージを覆し、
必ずや驚きと感動を与えてくれます。
(1回の仕込で720mlで300本程しか造れません)

この芳扇には、「雲」「波」「友」と味わいや食感の異なる3種類のラインがあり、和華蘭文化の交わる長崎の食文化に寄り添い、それぞれ和食、中華、洋食に合わせた酒質となっています。

「芳扇 雷雲」は定番のなかでも米粒をすり潰した滑らかで濃醇タイプの
「芳扇 雲」を「菩提酛×白麹」にて仕込んだ甘酸味豊かな味わい。
倉敷・目黒米雄町を100%使用したアルコール12%とライトな仕上がりながら、
目黒雄町由来の膨らみある旨み、菩提酛・白麹由来の優しくも瑞々しい酸味が調和した一本。冷酒・ロック・ソーダ割り・燗酒、和食から中華・洋食まで幅広いシチュエーション・お料理とのペアリングをお楽しみいただけます。

「芳扇 雷雲」
原材料 :米、米こうじ
原料米 :雄町100%使用(自然栽培米)
米農家 :まめ農園(岡山県倉敷市)
醸造家 :日向勇人
内容量 :720ml 3,000円+税
Alc   :12%

お取扱い注意!!
「要冷蔵(5度以下推奨)」
「縦置き保管」
「開栓時には振らずにゆっくりと(開栓後もゆっくり混ぜる)」

さらに詳細はこちら

  • Facebook
  • Twitter