商品一覧
登録アイテム数: 26件
|
1,170円~2,300円(税別)
(税込: 1,287円~2,530円)
ある時、九州出張で伺ったのが鹿児島県国分市の国分酒造さん。
鹿児島空港まで迎えに来てくれた代表の笹山護さんに連れられ
人里離れた蔵まで御案内いただきました。
とても和やかな「気」を纏った…
|
|
2,500円~5,000円(税別)
(税込: 2,750円~5,500円)
●巨峰葡萄酢ビワミン
容量は 1.8L、720mlの2種類あるのでプルダウンメニューより
お選びください。
1 美味しい
ワイン製法で口当たりが柔らかく、使う葡萄は巨峰100%。
福…
|
|
写真はイメージ画像です。3本セットでの販売ではありません。
フランス ブルゴーニュ
コート・ド・ボーヌ地方 サヴィニー・レ・ボーヌ
〜ルイ・シュニュ〜(輸入元HPより抜粋)
キャロリ…
|
|
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
[在庫あり]
富山駅から北へ出発し、富山湾方面へと向かうライトレールに
終点まで乗車すると岩瀬駅ですが、一つ手前で降車すると…
北前船で繁栄した廻船問屋や料亭「松月」などの佇まいに加え、ある酒蔵が待っていま…
|
|
鹿児島県霧島市 国分酒造
大正の一滴
大正時代に飲まれていた老麹(ひねこうじ)造りの芋焼酎を再現。
黄麹造りから黒麹造りが定着するようになった時期で、
培養時間が長く真っ黒になった黒麹で仕…
|
|
福岡県 光酒造 「夢想仙楽」
厳選して造った麦焼酎原酒をスペイン産シェリー樽に5年。
長期貯蔵し熟成に適した壺につめたウィスキー感覚の逸品。
シェリー樽由来の濃厚な甘みとアルコール40%…
|
|
日本名水百選の中でも横綱級として全国に名を知られるのが、富山県にある「穴の谷の霊水(あなんたんのれいすい)」霊場の参道から108段の石段を下った谷間に薬師観音堂があり、祀られた薬師如来像の横から尽きる…
|
|
2000年の輸入解禁以来、ずっと追いかけていたハモンイベリコ。
長年かけて「スライスパックでありながら最高品質」と探し続け、
数々のメーカーを試し、ついに納得のいくパック物に出会いました。
この作品…
|
|
カナダ産は希少性が高く、人件費も高い。。。
本作品は「赤のアイスワイン」という事で、生産量も僅か。
ハーフサイズなら8000円以上で販売されていた
本作を在庫限りの特別価格で紹介します!
…
|
|
鹿児島県国分市の国分酒造さんから、
年に1〜2度発売される熟成限定品を紹介いたします。
●薩摩国分 限定品 1800ml
レギュラーの「さつま国分」原酒を数年間の熟成を経て出荷。
昔なが…
|
|
花粉症にお悩みですか?店長吉田も飲んでいます。
●びわ種天神宝(テンジンパオ)錠剤
びわの樹は庭に植えると他の木を枯らすくらい、大地の栄養吸収力が優れているといわれ、
種の成分「アミグダリン…
|
|
国分酒造の杜氏・安田宣久が、杜氏人生20年の集大成として
平成24年に仕込みました。
今後も研究を重ねてゆきたいと蔵元の笹山さん。
百年昔の芋「蔓無源氏」で仕込んだ芋100%の焼酎『安田…
|
|
〜富山県 富山市 富美菊酒造〜
大正5年(1916年)呉羽山麓・百塚にて羽根滋太郎が創業。
北アルプス、立山連峰から流れる清廉な地下水と
富山の酒造好適米「五百万石」などを用い、
高スペッ…
|
|
富山が誇る「土遊野」の棚田にて有機栽培された「イセヒカリ」を使用し
桝田酒造店の自社酵母で醸した純米大吟醸。
土遊野さんは富山市の山奥にあり、富山県民に絶大な人気を誇るFARMERです!
…
|
|
品切れ中です。
白 やや甘口 品種:リースリング 750mL
|
|
2,500円~5,000円(税別)
(税込: 2,750円~5,500円)
●巨峰葡萄酢ビワミン
容量は 1.8L、720mlの2種類あるのでプルダウンメニューより
お選びください。
1 美味しい
ワイン製法で口当たりが柔らかく、使う葡萄は巨峰100%。
福…
|
|
芋焼酎は通常、蒸米に麹をふり米麹を造り、蒸した芋を投入し仕込むという方法で造っていますが、
国分酒造さんは芋だけの焼酎を、5年以上前から復活させました。
今でこそ「全量芋」は追従もされましたが元祖…
|
|
鹿児島県 鹿屋市 大海酒造
さつまいもは地元大隈半島・鹿屋産。
契約栽培農家の新鮮な紫芋を100%使用しています
輸入芋は一切使っていません。
●「海」の芋焼酎無濾過原酒「海からの贈…
|
|
1,170円~2,300円(税別)
(税込: 1,287円~2,530円)
ある時、九州出張で伺ったのが鹿児島県国分市の国分酒造さん。
鹿児島空港まで迎えに来てくれた代表の笹山護さんに連れられ
人里離れた蔵まで御案内いただきました。
とても和やかな「気」を纏った…
|
|
大海酒造の紫芋を使った芋焼酎「くじら」の限定品。
雄大な海原を泳ぐ鯨のイラストだけが描かれ、文字が殆ど入っていません。
鹿児島県 鹿屋市 大海酒造
●くじらのボトル 綾紫 白麹・黒麹(…
|
|
1,800円~3,500円(税別)
(税込: 1,980円~3,850円)
富山県 南砺市 五箇山 三笑楽酒造
世界遺産の合掌集落で名高い山村です。
●三笑楽 純米原酒(山廃仕込)限定品
山の酒というものは概して、味の太いタイプが主流。
この蔵の純米酒もそうでした…
|
|
富山駅から北へ出発し、富山湾方面へと向かうライトレールに
終点まで乗車すると岩瀬駅ですが、一つ手前で降車すると…
北前船で繁栄した廻船問屋や料亭「松月」などの佇まいに加え、ある酒蔵が待っていま…
|
|
※※現在、入荷量が限られているため店頭販売のみとなっております。
申し訳ありませんが、なにとぞご理解、ご了承くださいませ。
カートを使った販売方法は取っておりません。
富山県滑川市「千…
|
|
1,290円~3,571円(税別)
(税込: 1,419円~3,928円)
希少な「蔓無源氏」を用いた芋焼酎です!
以前にご紹介した「大正の一滴 (ひね麹、ひねもろみ)」は
大正時代の老麹造りを再現しています。
http://www.yoshidawines.com…
|
|
日本酒の蔵元は、かつて「早苗饗祭(さなぶり)」焼酎なるものを造ってました。
3月に酒造が終わると酒粕を、蒸篭で蒸して焼酎を取ったらしく、
田植え季に豊作を祈る「早苗饗祭」に供えられる御神酒として、…
|
臨時休業のお知らせ
9月12日(火)は臨時休業いたします。12日(火)はアピア定休日につき店舗販売も休業いたします。ご不便をお掛けしますがなにとぞご了承ください。なお、この間はお電話でのお問合わせもお受けしておりません。
◆ 5〜9月はクール便をご指定ください
気温の高い季節の配送時に、急激な温度変化が原因で液漏れなどが発生する場合があります。5〜9月にワインをご注文のお客様はクール便(税込み324円)のご指定をお願いいたします。
ご指定いただけない場合の高温による液漏れなどは当方で責任を負いかねます。
◆ 銀行振込、郵便振替のお客様へ
実店舗と併売しているため、ご注文時点で完売している場合があります。当方から正式な返信があるまで入金はなさらないでください
※万が一、在庫切れの商品に対して入金なさった場合は当方が返金に要する手数料を引いての返金となります。
|