商品詳細
|
玉旭 ECHOES(エコーズ)純米生原酒・酒母絞り 720mL&1800mL
販売価格:
1,600円~2,600円(税別)
(税込: 1,760円~2,860円)
クール便(冷蔵)代が必要になります。
送料オプション金額はこちらでご確認ください。
|
おわら風の盆で有名な越中八尾の酒蔵から個性的な逸品を紹介!
「富山の地酒には個性がないといわれる。ウチらしいものを造りたかった」
若き後継者、蔵元の玉生(たもう)さんは力強く語ります。
(もちろん彼も「おわら」を踊ることができますよ)
当時の嶋さんと二人三脚で醸す酒は急成長を遂げ
県内でも屈指の酒蔵となりました。
※新酒ではない時期は新酒のシールは貼られていません。
※11〜2月以外はクール便のご指定をおすすめします。
●純米吟醸 エコーズ 酒母絞り 純米生原酒
県花「チューリップ」は全国生産量第1位。その花粉を用い新酵母を開発、
さらに県産米「雄山錦」で仕込み、そのチューリップ酵母で醸した甘口のお酒。
いつもと違う酵母を使うのは勇気・根気・男気が必要。。。
安定と酒質を求めるなら「山田錦・協会酵母」=定石ですが、
チャレンジ精神も併せて飲んでいただきたい酒でしょう。
この酒の個性は酒母をそのまま搾っていること。
濃厚。。。そして日本酒度が甘口に振り切っている。
数値だけ見ると極甘口を連想しますが綺麗な酸味も備わった全く新しい作品。
驚きの詰まった爽やかな甘口は女性の方だけでなく、男性にも意外と好評です。
冷やしてワイングラスにてお召し上がりください。
洋食のほうが合います。デザート系にも。
原料米:雄山錦 精白歩合:70% 日本酒度:-55
アルコール度数:12度 冷酒でお楽しみください。
限定醸造 720mL
※数値は年により変動するかもしれません。参考までに。
〜余談〜
Echoesは杜氏の嶋さんがピンク・フロイドの名曲からインスパイアされたもの。
もちろん、姉妹品のMotherもそうです。
フロイドファンなら分かるかと。。嶋さんマニアックすぎ(笑)
おせっかい(Meddle)という1971年に発表されたアルバムの最後に収録されており、
当初は「Return of the sun of nothing」と呼ばれていました。
中学生の時、初めて聴いた時はAtom Heart Motherを上回る衝撃でしたね。
イタリア・ポンペイの無人ライヴとか。。。レーザーディスクも買いました(笑)
Overhead the albatross。。の歌い出しにゾクゾクしたものです。
20分以上を感じさせない大作ですが、ロックファンならずとも必聴でしょう^^
|
富山市 玉旭酒造
旧八尾町で行われる「おわら風の盆」は
秋の訪れを告げる伝統の祭りです。
男女の踊り方が異なり、
粋を感じる男踊り。。。
しおらしさを感じる女踊り。。。
対になって踊る美しさに観衆から溜め息が漏れる。
私は優雅な踊りに惹かれ毎年訪れていますが、
あの小さな街に3日間で10万人以上が集結するほどになりました。
ゆっくりされたい方は前夜祭などを訪問されてはいかがでしょうか?
|
臨時休業のお知らせ
4月19日(火)は臨時休業いたします。19日(火)はアピア定休日につき店舗販売も休業いたします。ご不便をお掛けしますがなにとぞご了承ください。なお、この間はお電話でのお問合わせもお受けしておりません。
◆ 5〜9月はクール便をご指定ください
気温の高い季節の配送時に、急激な温度変化が原因で液漏れなどが発生する場合があります。5〜9月にワインをご注文のお客様はクール便(税込み324円)のご指定をお願いいたします。
ご指定いただけない場合の高温による液漏れなどは当方で責任を負いかねます。
◆ 銀行振込、郵便振替のお客様へ
実店舗と併売しているため、ご注文時点で完売している場合があります。当方から正式な返信があるまで入金はなさらないでください
※万が一、在庫切れの商品に対して入金なさった場合は当方が返金に要する手数料を引いての返金となります。
こちらの商品もおススメ!
5,500円(税別)
(税込: 6,050円)
[在庫あり]
|
1,529円~3,000円(税別)
(税込: 1,682円~3,300円)
|
3,000円~5,787円(税別)
(税込: 3,300円~6,366円)
|
|
3,000円~5,000円(税別)
(税込: 3,300円~5,500円)
|
|
|
1,800円~3,500円(税別)
(税込: 1,980円~3,850円)
|
1,600円~3,362円(税別)
(税込: 1,760円~3,698円)
|
|
|