ドイツ モーゼル・ザール・ルヴァー地方
ドクターローゼン リースリング・アウスレーゼ 1991年
Dr.Loosen Riesling Auslese 1991
ドイツワイン愛好家垂涎。。。多くが樹齢60年以上の古木で、
所有する6つの畑は全て特級という最高のテロワール。
世界クラスのワインを生み出すべく畑では房のサイズを厳しく制限し、
化学肥料を排し、有機肥料だけを使用します。
完熟葡萄を厳選した美しく芳醇な味わい。
それも当然!ドクター・ローゼンといえば。。。
「ゴーミヨ」「ワインアドヴォケイト」など数多の専門誌で5段階の満点評価。
当主エルンスト・ローゼン氏はワイン専門誌「DECANTER」の「Man of The Year」に選出されました。
(過去にはバルバレスコのアンジェロ・ガヤ、オーパスワンで名高いロバート・モンダヴィなど)
シェリー、蜂蜜など幾層にも重なる奥行きのある香りがヴィンテージワインならでは。
いわゆるジュースっぽいだけの甘口ワインではありません。
1991年は1990年ほどの偉大なヴィンテージではないのですが、
ヨーロッパ全体がやや不作な中でドイツだけが優良年として突出している事は見逃せません。
インターナショナルワイン・チャレンジにて金賞を獲得しました。
容量:750ml 品種:リースリング アルコール度数
白ワイン 甘口 等級:アウスレーゼ
20歳を迎えた方にも成人のお祝いにいかがでしょうか。
※甘口のヴィンテージワインについて〜
・底にキラキラと結晶状の物質が沈んでいる場合があります。
酒石酸は時にワインのダイヤモンドといわれ、無害です。
★その他、古酒に対してご理解を!必ずお読みください★
〜古酒のお愉しみ方〜
http://blogs.yahoo.co.jp/samuchosamucho/27404894.html
〜ワインの保存〜
http://blogs.yahoo.co.jp/samuchosamucho/40829743.html
〜ワイン 開栓後の保存〜
http://blogs.yahoo.co.jp/samuchosamucho/31162060.html